開業届。
今日は久しぶりに大学の友人とご飯。
自由が丘のTODAY’S TABLE♥︎
オシャレでくつろげて大好きなカフェ!
私、先日遂に開業届を出しました。
今日はその報告と、一足先に開業している友人に相談事や近況報告。
ほぼ仕事の話だったけど、楽しい時間でした♥︎
開業届は、正直こんなに早く出す事になるとは思ってなかったです。
昨年からフリーランスとしてやっていこうと決めたけど
初めは稼ぐアテもなく、まだまだ育児がメインだった為
出す必要もないと思っていたので。
しかし、1年を振り返ると予想以上にお仕事を頂く事ができました。
その大半は知り合いですが、HP経由でお仕事の話がくることも。
もちろん波はあったけど
こんなにイラストを描けるなんて思ってなくて
もっともっと頑張りたい、止まりたくないと思った。
そう思う中で悩んだ事が、育児との両立。
息子が起きている時はあまりPCをいじれない…
なので作業は専ら昼寝のタイミングや、夜寝てから。
夜の方が集中できるので、夜更かしもしばしば。
結果寝不足でフラフラ…
急な修正など、どうしても対応困難な時は
息子を無認可の一時保育に預けたり…。
昨年はこんな感じで何とか対応してたけど
やっぱり限界がある…
無認可の一時保育も、予約が取りにくくなってしまったし…
なので4月から非定型保育枠で
保育園に入れたいなと思って。
そんな事も含め色々考えて
開業届を出しました。
でもやっぱり出したら出したで、身が引き締まるというか…
頑張らなきゃ!!っていう気持ちが
すごく強くなったから出して良かった。
これで保育園入れなかったらシャレにならないけど…(゚o゚;;
でもでも、どう転んでも頑張らなきゃ〜!
今は新しい事に向けて準備中。。。
とにかく今は、出来る事を少しずつ。
✳︎✳︎✳︎
いつも色々とアドバイスありがとう♥︎
そんな彼女も、また新たに次のステップへ…
お互い頑張ろう^ ^
あ!!そういえば…
私の大好きな自由が丘の韓国料理のお店「辛辛」が無くなっていたんですけど…>_<…
すごいショック…(;_;)