Macが壊れた。
2012.09.13|日記☆
はい、皆様ご存知の通り、先日Macが壊れました・・・
たまにフリーズするようになり
違和感を感じつつもフリーズした後強制終了してすぐ付けてってしちゃってたんです。
それもいけなかったんだと思うんだけど、ある日立ち上げると
りんごマークとくるくるの状態から進まない・・・
それから何度か切ってつけてを繰り返し
色々調べてはあらゆることをしました。
心優しい友達が色々教えてくれ、カスタマーサポートに電話して・・・
しかし、画面がかわることはなかった(TT)
試したこと↓
・shift押しながら起動
・option押しながら起動
・インストールディスクから起動
・⌘+option+P+Rで起動
他にも色々やったんだけど、忘れました・・・すません・・・
で、結局工場送り。
何がショックってバックアップ取ってなかったのねーん。
前も故障してデータを失ったにも関わらず。私っておばか・・・
買って1年だからって油断してたのもあったなぁ。。
そ・し・て、1年保証がちょうど切れてて、修理代5万もしてしまいました。
このMacの半額なんですけど〜〜!!!
バックアップと3年保証に延長って絶対必要だなと感じました・・・
で、工場から戻ってきて、結局HDの故障で全取っ替え。
もちろんデータは残っておらず、初期の状態。
デザインソフトも再インストール・・・
立ち直るのにかなり時間がかかりましたw
まぁ落ちていてもしょうがない!!
やっとソフトもインストールして
外付けHDも買って(てゆーか買うの遅い)
タイムマシンで常にバックアップをとるようにして・・・
(てゆーかこの機能すら知らなかった私ってMac使う権利なし・・・)
もっと大事に使おうと心に誓った夏の夜〜!!
という事でまた1から頑張ります。
今後もriryをどうぞよろしくお願いします♪